製品概要
※【製造中止】

■ 使用温度: -30℃~50℃、防塵防滴規格: IP66、耐久性: MIL-STD810F、耐衝撃性: SAE-J1455に対応し、倉庫、工場、冷凍庫などの過酷な現場での使用に最適な、Windowsベースの車載コンピュータThor VM3です。
■ OS: Windows Embedded Compact 7/ Windows Embedded Standard 7/ Windows 7/ Windows 10 IoT Enterpriseから選択可能で、既存のITインフラへの導入も容易にできます。
■ マウンティング ドックは、Thor VM3本体を簡単に取り付け・取り外しができる設計。消耗品のフロントパネル交換は、特別な工具を必要とせず、いずれも現場にてユーザー自身で行うことができます。業務に合わせた容易な端末移動や、部品交換時に掛かる手間(送付・作業費・デモ機手配など)の省略により、業務の効率化を実現します。
■ エミュレーション対応:5250/ 3270/ VT220。ライセンス付きソフトウェアは、Enterprise Terminal Emulation(ITE:Intermec Terminal Emulation)とRFTerm(LXE Terminal Emulation)からご選択頂けます。
VM3 外観



スマート ドック
Thor VM3本体(以下、端末)をドックにねじ止めする必要はありません。ユーザーが簡単に、端末をドックに取り付け・ドックから取り外しを行うことができます。1台の車両に端末を固定することがないため、業務に合わせた端末の移動が自由に行えます。また、車両の台数分の端末を購入する必要もなくなります。

ディスプレイ・フロントパネル
屋外や冷蔵冷凍(-30℃対応/ オプション)に対応のディスプレイを採用。落下による破損や、劣化による交換の頻度が高いフロントパネルは通常メーカー修理が必要です。修理となった場合、販売店への端末送付、端末修理中の代替機手配、代替機の設定作業、修理作業費の支払いといった作業やコストが発生しますが、Thor VM3はユーザーによるフロントパネルの交換が可能なため修理費用、修理時間の大幅な削減が可能です。

通信
有線:USB、シリアル、イーサネット、オーディオ(CANBUS)、ヒューズの他、無線:802.11a/b/g/n、Bluetooth経由で、キーボードやバーコードスキャナ、ヘッドセットなどの接続をし、幅広い業務にお使い頂けます。

製品の特長
Windows Embedded Compact 7、Windows Embedded Standard 7、Windows 7、Windows 10 IoT Enterprise、IP66、-30℃、冷蔵、冷凍、車載コンピュータ、車載PC、エミュレーション、UPS、ハネウェル社製、Honeywell
仕様
|
|
Thor VM3 |
制御部 |
CPU |
: |
1.5GHz Dual Core Intel Atom E3826 |
1.5GHz Dual Core Intel Atom E3826 |
1.5GHz Dual Core Intel Atom E3826 |
1.5GHz Dual Core Intel Atom E3826 |
OS |
: |
Windows Embedded Compact 7 |
Windows Embedded Standard 7 |
Windows 7 |
Windows 10 IoT Enterprise |
SSD (Flash) |
: |
2GB |
64GB, optional 4GB industrial mSATA secondary SSD |
64GB, optional 4GB industrial mSATA secondary SSD |
64GB, optional 4GB industrial mSATA secondary SSD |
RAM |
: |
4GB DDR3 System Software |
4GB DDR3 System Software |
4GB DDR3 System Software |
4GB DDR3 System Software |
液晶表示部 |
表示形式 |
: |
12.1インチ LEDバックライト付き |
12.1インチ LEDバックライト付き |
12.1インチ LEDバックライト付き |
12.1インチ LEDバックライト付き |
画素数 |
: |
XGA 1024×768 |
XGA 1024×768 |
XGA 1024×768 |
XGA 1024×768 |
入力部 |
スクリーン タイプ |
: |
タッチパネル |
タッチパネル |
タッチパネル |
タッチパネル |
インターフェース |
シリアル (RS232) |
: |
○ (2つ) |
○ (2つ) |
○ (2つ) |
○ (2つ) |
USB |
: |
○ (各1つ、 ホスト/ クライアント) |
○ (各1つ、 ホスト/ クライアント) |
○ (各1つ、 ホスト/ クライアント) |
○ (各1つ、 ホスト/ クライアント) |
イーサネット (RJ45) |
: |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
CANBUS |
: |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
オーディオ(ヘッドセット・スピーカー・マイク) |
: |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
DC入力・イグニッションコントロール入力 |
: |
○ |
○ |
○ |
○ |
SDカード |
: |
4GB mSATA card |
4GB mSATA card |
4GB mSATA card |
4GB mSATA card |
無線 |
Bluetooth |
: |
○ (Bluetooth 2.0+EDR 内蔵) |
○ (Bluetooth 2.0+EDR 内蔵) |
○ (Bluetooth 2.0+EDR 内蔵) |
x |
WLAN |
: |
802.11a/b/g/n CCXデータ認証 |
802.11a/b/g/n CCXデータ認証 |
802.11a/b/g/n CCXデータ認証 |
802.11a/b/g/n CCXデータ認証 |
物理仕様 |
外形寸法 (LxWxD) |
: |
260 x 318 x 62mm |
260 x 318 x 62mm |
260 x 318 x 62mm |
260 x 318 x 62mm |
重量 |
: |
3.0kg |
3.0kg |
3.0kg |
3.0kg |
電源仕様 |
AC入力 |
: |
10-60VDC 絶縁 |
10-60VDC 絶縁 |
10-60VDC 絶縁 |
10-60VDC 絶縁 |
外部コンバータ (オプション) |
: |
AC:90-240VAC 用 |
AC:90-240VAC 用 |
AC:90-240VAC 用 |
AC:90-240VAC 用 |
UPS (オプション) |
: |
統合リチウムイオン メンテナンス 30℃での駆動時間30分 |
統合リチウムイオン メンテナンス 30℃での駆動時間30分 |
統合リチウムイオン メンテナンス 30℃での駆動時間30分 |
統合リチウムイオン メンテナンス 30℃での駆動時間30分 |
環境仕様 |
使用温度 |
: |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
保存温度 |
: |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
防塵防滴保護 |
: |
IP66(単独認定) (水分及び粒子耐性に関する基準を満たす) |
IP66(単独認定) (水分及び粒子耐性に関する基準を満たす) |
IP66(単独認定) (水分及び粒子耐性に関する基準を満たす) |
IP66(単独認定) (水分及び粒子耐性に関する基準を満たす) |
耐久性 (米国軍用 MIL規格) |
: |
MIL-STD 810F |
MIL-STD 810F |
MIL-STD 810F |
MIL-STD 810F |
耐衝撃性 |
: |
SAE-J1455 (MIL-STD-810g-4.6.6 Procedure V-Crash Hazard Shock Test) |
SAE-J1455 (MIL-STD-810g-4.6.6 Procedure V-Crash Hazard Shock Test) |
SAE-J1455 (MIL-STD-810g-4.6.6 Procedure V-Crash Hazard Shock Test) |
SAE-J1455 (MIL-STD-810g-4.6.6 Procedure V-Crash Hazard Shock Test) |
備考 |
製造中止 |
: |
– |
– |
– |
– |
後継機種 |
: |
– |
– |
– |
– |
比較表
車載PCの仕様・製品情報を比較表にしました。製品の選定にお役立てください。
CV61(従来機)とThor VM3(現行機)の比較
|
|
CV61 |
Thor VM3 |
制御部 |
CPU |
: |
Intel Atom
D425
1.8GHz |
1.5GHz Dual Core Intel Atom E3826 |
1.5GHz Dual Core Intel Atom E3826 |
1.5GHz Dual Core Intel Atom E3826 |
1.5GHz Dual Core Intel Atom E3826 |
OS |
: |
Windows 7 Professional/ Windows XP Professional |
Windows Embedded Compact 7 |
Windows Embedded Standard 7 |
Windows 7 |
Windows 10 IoT Enterprise |
ROM/ SSD
(Flash) |
: |
40GB SSD |
2GB |
64GB, optional 4GB industrial mSATA secondary SSD |
64GB, optional 4GB industrial mSATA secondary SSD |
64GB, optional 4GB industrial mSATA secondary SSD |
RAM
(SDRAM/ DDR3) |
: |
標準:2GB/ 1GB
(3GBまで
拡張可能) |
4GB DDR3 System Software |
4GB DDR3 System Software |
4GB DDR3 System Software |
4GB DDR3 System Software |
液晶表示部 |
表示形式 |
: |
12.1インチ屋内外兼用LEDディスプレイ |
12.1インチ LEDバックライト付き |
12.1インチ LEDバックライト付き |
12.1インチ LEDバックライト付き |
12.1インチ LEDバックライト付き |
画素数 |
: |
XGA 1024×768 |
XGA 1024×768 |
XGA 1024×768 |
XGA 1024×768 |
XGA 1024×768 |
入力部 |
スクリーン タイプ |
: |
タッチパネル |
タッチパネル |
タッチパネル |
タッチパネル |
タッチパネル |
インターフェース |
シリアル (RS232) |
: |
○(2つ) |
○ (2つ) |
○ (2つ) |
○ (2つ) |
○ (2つ) |
USB |
: |
○(2つ、*別売のケーブル経由) |
○ (各1つ、 ホスト/ クライアント) |
○ (各1つ、 ホスト/ クライアント) |
○ (各1つ、 ホスト/ クライアント) |
○ (各1つ、 ホスト/ クライアント) |
イーサネット
(RJ45) |
: |
○ |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
キーボード |
: |
PS/2 |
x(USB経由) |
x(USB経由) |
x(USB経由) |
x(USB経由) |
CANBUS |
: |
○ |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
○ (1つ) |
オーディオ(ヘッドセット・スピーカー・マイク) |
: |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
SDカード |
: |
○(32GBまで) |
4GB mSATA card |
4GB mSATA card |
4GB mSATA card |
4GB mSATA card |
無線 |
Bluetooth |
: |
○(Bluetooth 2.0+EDRClass 1.5) |
○ (Bluetooth 2.0+EDR 内蔵) |
○ (Bluetooth 2.0+EDR 内蔵) |
○ (Bluetooth 2.0+EDR 内蔵) |
x |
WLAN |
: |
802.11a/b/g/n |
802.11a/b/g/n CCXデータ認証 |
802.11a/b/g/n CCXデータ認証 |
802.11a/b/g/n CCXデータ認証 |
802.11a/b/g/n CCXデータ認証 |
物理仕様 |
外形寸法 (LxWxD) |
: |
274 x 343 x 84mm |
260 x 318 x 62mm |
260 x 318 x 62mm |
260 x 318 x 62mm |
260 x 318 x 62mm |
重量 |
: |
5.2kg |
3.0kg |
3.0kg |
3.0kg |
3.0kg |
電源仕様 |
AC入力 |
: |
9-60VDC |
10-60VDC 絶縁 |
10-60VDC 絶縁 |
10-60VDC 絶縁 |
10-60VDC 絶縁 |
外部コンバータ (オプション) |
: |
90-240VAC、6-60V(12-60Vガストラック)、15-96V(60-96V電気トラック) |
AC:90-240VAC 用 |
AC:90-240VAC 用 |
AC:90-240VAC 用 |
AC:90-240VAC 用 |
UPS (オプション) |
: |
– |
統合リチウムイオン メンテナンス 30℃での駆動時間30分 |
統合リチウムイオン メンテナンス 30℃での駆動時間30分 |
統合リチウムイオン メンテナンス 30℃での駆動時間30分 |
統合リチウムイオン メンテナンス 30℃での駆動時間30分 |
環境仕様 |
使用温度 |
: |
-20~50℃ |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
保存温度 |
: |
-30~60℃ |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
-30~50℃ |
防塵防滴保護 |
: |
IP66(耐塵、高圧水) |
IP66(単独認定) (水分及び粒子耐性に関する基準を満たす) |
IP66(単独認定) (水分及び粒子耐性に関する基準を満たす) |
IP66(単独認定) (水分及び粒子耐性に関する基準を満たす) |
IP66(単独認定) (水分及び粒子耐性に関する基準を満たす) |
耐久性(米国軍用MIL規格) |
: |
MIL-STD810F |
MIL-STD810F |
MIL-STD810F |
MIL-STD810F |
MIL-STD810F |
備考 |
製造中止 |
: |
2016年3月 |
– |
– |
– |
– |
後継機種 |
: |
– |
– |
– |
– |
– |
アプリケーション
3270、5250、VT/ANSIのエミュレーション用ソフトウェアです。国内外のホストへのデータ入力を、現場で使用するコンピュータ(ハンディターミナル、車載PC)から直接行います。
ソフトウェアのアップグレード、トラッキング、端末のモニタリング、メンテナンス、トラブルシューティングといった端末管理作業を最小化するソフトウェアです。

Enterprise Browser
ユーザーのwebアクセスを制御しつつ、webベースのアプリケーションを使いたいお客様向けのロックダウンwebブラウザです。
Launcher
SIerなど端末の導入企業が、エンドユーザーによるモバイル コンピュータの使用範囲を制御をするアプリケーションです。生産性の向上、ヘルプデスクへ連絡回数減少に貢献します。
HTML5 Browser
オープン ソース:WebKitエンジンに基づき、Honeywell社製HTML5 Browserは、Windows Mobile OS上でwebアプリケーションを起動するためのプラットフォームを提供します。
ビデオライブラリ
車載PC: Thor VM3
百聞は一見に如かず!ビデオにて、製品の特長、アクセサリ、技術サポート アプリケーション、事例紹介などをご覧ください。
[製品紹介] Thor VM3
