製品概要


■ 低価格、コンパクトでシンプルに使いこなせるプリンタです。
■ ラベルコア: 25.4/ 38.1mm、ラベル幅: 25.4~110mm。コンパクトながら110m幅まで対応し、プリンタ本体の導入費用を大幅に抑えられます。
■ リボンコア: 12.7/ 25.4mm、リボン幅: 25.4/ 109.2mm、最大リボン長: 300m(リボンコア: 25.4mm)。一般的なプリンタに比べ約4倍の長さのリボンを使用できるため、リボン交換のための作業中断時間を削減できます。
■ ポート: USB/ シリアル/ イーサネットに対応でコンパクトな筺体は、接続も持ち込みも簡単に行うことができ、あらゆる現場での導入に最適です。
■ コマンド言語: ZPL-II/ EPLエミュレーション/ DP(Honeywell Direct Protocol)をサポートし、Intermec社/ 他社製プリンタからのアップグレードも容易に行うことができます。また、プリント ボタンを押すだけで言語の選択が可能です。
「どのプリンタを選べば良いか分からない?」
>> 機器選定に、【比較表】プリンタをお役立てください。
PC42d外観
PC42dは、感熱(Direct Thermal)プリンタです。

PC42t外観
PC42tは、熱転写(Thermal Transfer)プリンタです。印字には、インクリボンが必要です。
感熱(Direct Thermal)プリンタとしてもお使い頂けます。


ポート
ポートは、USBポート(内蔵、タイプAとB)、シリアル(*オプション)、シリアル + イーサネット(*オプション)があります。

プリント ボタンとステータスLED
プリント ボタンひとつで、ラベルのキャリブレーション、ラベルの設定、コマンド言語の選択(Direct Protocol/ ESim: EPLエミュレーション/ ZSim: ZPL-II)を行うことができます。
ステータスLEDの色や点滅などで、ジョブ待ち、メモリ エラー、通信中、プリントヘッドの温度上昇、ファームウェアのアップグレード中、エラー モード、ハードウェアの異常をお知らせします。

内部
カバーを開けて、ラベルやインクリボンを交換します。

製品の特長
200dpi、感熱、熱転写、コア1インチ、低価格